2005年08月31日

自分のことは省みず

あるコンピュータ言語メーリングリストで、質問が出てきた。回答者がいろいろな答を寄せるが、質問者は満足していない。まあどちらもどちらで、回答者が質問をきちんと理解していないし、質問者も自分の質問をきちんと説明していない。私は私で、自分では正しいと信じる回答を質問者に出していないので、同罪であろう。
posted by まりんきょ at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月30日

自由民主党の戦略

今日は衆議院議員選挙の公示日である。自由民主党は「郵政民営化」を掲げて勝負している。ここで違和感を抱いた。何のことか。政党と企業が類似しているという前提のもとで、企業のシェアと戦略についての考えを適用してみよう。

昔勉強した内容によれば、企業のチャンピオンは、全方面で勝負する。ニッチャーは、一点集中で攻める。ところが、自由民主党というチャンピオンは、郵政民営化という一点で突破しようとしている。これは私が勉強したことと矛盾する。どのように説明するか。

1.自由民主党の戦略が間違っている。
2.私が昔勉強した内容が間違っている。
3.そもそもどの党が何をやっても自由である。
4.自由民主党の戦略に対する私の理解が間違っている。
5.よくわからない。
6.その他

今回できた新しい党は、小さい。だから、一点突破の公約を掲げるのではないのか。政党名もその公約を表すものではないか。私はそう思ったが、事実はそうではなかった。やはり私の理解が間違っているのか。

私の記憶によれば、1990年前後は、多くの党ができた。サラリーマン新党、スポーツ平和党、環境党、女性党、などなど。それらはその後どうなったか。新たな党に吸収されたり、消えたり、残ってはいるけれど忘れられていたりするのだろう。しかし、名前は一点突破だった。

ということは、今出ている小さい党は、1990年前後の党の名前の教訓をもとにして、広い意味をもつ名前をつけているのだろうか。
posted by まりんきょ at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月29日

一難去って

先週土曜日の演奏会は終わったが、今週土曜日には発表がある。公開セミナーで私が個人情報保護法の話をすることになった。今までも準備をしてきたが、念入りに準備しよう。
posted by まりんきょ at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月28日

赤字は消える

標題は思わせぶりだが、わざと誤解を生み出すように考えたものだ。
看板の色遣いのことである。大事な点を赤く書く看板が多い。これは当然である。
しかし、日当たりのよいところにある看板は、赤字の退色が速い。数年も立つと、肝心の赤字の大事な点が消え、間抜けな看板となる。

きょう、某所へ同居人と行った。その某所近くで赤字が消えた看板を見た。
posted by まりんきょ at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月27日

八重洲室内アンサンブル演奏会

この日、演奏会があった。本番では恥ずかしかったこともあったが、なんとか終わった。いろいろと厳しい批評があることは覚悟している。それでもピアノはやめられない。
posted by まりんきょ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月26日

明日は本番

いよいよ明日が八重洲室内アンサンブルの本番である。準備は万端、と言いたいところだが、残念ながら穴だらけである。明日はきちんとおきて、きちんと出かけよう。

あした27日(土曜日)、午後2時から、東京上野公園内、旧奏楽堂で八重洲室内アンサンブルの演奏会を行ないます。お時間のある方はお越しください。

http://www.ne.jp/asahi/music/marinkyo/yaesu/
posted by まりんきょ at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月25日

またパソコン故障

私が使っているパソコンが、また故障した。スペースキーが効かない。タブキーも効かない。復調したときは部屋が暑かったのだが、今故障しているときは部屋が涼しい。だからといって、暑ければ調子がいい、という結論は出ない。まったくなんだろうな。
posted by まりんきょ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月24日

titleタグ

昨日話題にしたプログラムを書いてみた。結構titleタグに誤った標題を書いていたことに気が付いた。徐々に直していきます。
posted by まりんきょ at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月23日

古いページはどこか

最近、私のWebページを更新していない。古いものは更新しようと思うが、なかなかできない。古いページを見つけるプログラムを考えている。
posted by まりんきょ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月22日

「否定形を使わない」という矛盾

ある文章読本に、文章のコツとして「否定形を使わない」と記述されていた。この文の自己矛盾は、著者は承知であったようだ。同じ意味にするのに、肯定形でどのように言うかという問いかけがあったからである。解答は忘れたが、一例はたぶんこうだろう。

・否定形を避ける(止める、捨てる)
・否定形を回避(拒否、拒絶、廃止)する

別の実務本では、仕事のコツととして「否定形を使わない」と記述されていた。この文の自己矛盾について著者の言及は「なかった」。さて、前文を「ない」「なかった」を使わずに表現するにはどういう方法があるか。泥沼に陥りそうだ。

posted by まりんきょ at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ことば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月21日

メンバーズカードの使われ方

昨日今日と、八重洲室内アンサンブルの練習があった。いよいよ今度の27日は本番である。旧奏楽堂で午後2時からです。お時間のある方はお越しくださるとありがたく思います。

さて、今日の練習が終わり、団員と飲んでいたら、ヤマハや山野楽器のスタンプカードの話になった。ある団員は、銀座ヤマハに行くたびに新しいカードを作ってもらってスタンプを押してもらうのだが、古いカードを持っていないのでなかなかスタンプがたまらないとこぼしていた。非常に身につまされた。私と同じだからだ。

家に帰ってきて、同居人がカードを整理していた。するとTAKA-Qのカードが出てきた。会員規約には次のように書いてあった。「誕生日にお買い物券つきバースデーカードを届けます」。ところが、バースデーカードは届かなかった。個人情報をただ利用されただけなのだろうか。
メンバーズカードは気軽に作るものではない、とこのときは思った。しかし、また新しいところで買うと、何かいいことがありそう、と思ってしまって作ってしまうのかな。



posted by まりんきょ at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月20日

新しい店

最近できた新しいイタリア料理店に入った。内装は凝っていて、味はまあまあだった。何度か通って雰囲気がよければ、贔屓にしたい。そのとき、このまま続いてくれるだろうか。
posted by まりんきょ at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月19日

パソコンの買い替え

事情があって、パソコンを買うことにした。この一ヶ月間、Macを買う予定にしていたのだが、急転直下Windowsに変更した。WindowsXPでしか使えないソフトがあり、そのソフトがないとできない仕事が生じたからである。

Windowsマシンは既にいくつかある。しかし、そのうち2つはそれぞれWindows95とWindows98であり、また性能も低い。残りの1つは私が使っているWindowsXPであるが、なんとスペースキーが壊れていて、打ってもスペースが表示できないし、かな漢字変換もスペースでの変換が効かない。私がやる分にはかまわないのだが、仕事が生じたのは同居人である。壊れたパソコンを同居人に回すのはかわいそうだ。そのため、新しいパソコンを買うことにした。

とここまで書いて、スペースキーを打ったら、なんとスペースが正常に表示される。スペースキーによるかな漢字変換も、正常に実行される。なんということか!

なお同居人は、Windows95(1995年購入)という遅いマシンで、なおかつ液晶にひびが入ったマシンでワープロや表計算ソフトを使っていた。もうこのWindows95は引退させよう。そして、Linuxを入れて余生を送らせよう。「つつましく生きる」というoratakiさんの記事にトラックバックします。



posted by まりんきょ at 22:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月18日

25年前に入った食堂

実家の人間で某所に集まる。その某所の近くに25年前に家族で入った食堂がある。たまたま見つけ、昼飯を食べに一人で入った。夫婦二人で営んでいた様子はいまでも変わらない。アジフライ定食を頼んだ。かりかりしていてさわやかなフライだった。食べ終わって「25年前にここの店に夜入って、家族で食べました。海老が大きくておいしかったのを今でも覚えています。今後もがんばってください」と声をかけた。

夜実家を離れ、自宅に戻った。
posted by まりんきょ at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月17日

家庭菜園は大変だ

実家に行くと、父が「家庭菜園に連れて行く」といった。モロヘイヤ、オクラ、ゴーヤなど。この夏の暑い日には毎日水をやらないと枯れたり萎びたりしてしまうらしい。わたしのような怠け者が家庭菜園をしなくてよかったと思う。

ちなみに、このblogは毎日書いているように見せているが、実は後で書いたものをその日起こったことにして日付を合わせている。だから、アリバイにはならない。対象が野菜でなくblogでよかった。
posted by まりんきょ at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月16日

暑いときには読書は不向き

暑いときには、読書はしないほうがいいだろう。何も頭に入ってこないからだ。ただ、他に何もすることがないときには、読書がいい。本を読んでいると、眠くなる。夏暑いときに睡眠をとるには、読書だ。
posted by まりんきょ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月15日

終戦記念日

この日は終戦記念日である。戦争についてどう思うかというと、嫌だと答える。武器がわからないからだ。

私の祖父は戦死した。生前はヴァイオリンを弾いて皆を楽しませていたという。音楽が聴ける喜び、奏でられる喜びは、生きているから得られるのだと、改めて思う。

posted by まりんきょ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月14日

夏はだらだらするのがいい

夏は暑い。それでも、夏は好きだ。だらだらして昼寝をしたり、だらだらしてぼーっとするのが好きだ。もともとナマケモノだから、そんなふうに思うのだろう。
posted by まりんきょ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月13日

片づけが趣味

私が一人住まいをしていたときは、部屋が本や雑誌で溢れ返っていた。今でも、まだ部屋は汚い。でもだからこそ、片付けると気持ちがいい。だから、誰も信じないかもしれないが、私の趣味は片付けである。でも「おれは片付けるのが好きだから、普段は散らかしているんだ」という理屈は通らないだろう。

昔、友人のSくんが「俺がタバコを吸っているのは、タバコをやめないと直らない病気になったとき、タバコをやめることができるようにと考えているからだ」と豪語していた。このひねくれた理屈に感心した。Sくんは今大学の先生をしている。

さて、今から部屋を片付けよう。
posted by まりんきょ at 10:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 家事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月12日

雷が怖い

晩、2時間ずっと雷が鳴り続けていた。強烈な閃光と地響きといっていい轟音だ。同居人には、雷がここからどれだけの距離にあるかがわかるといって自慢した。音速は常温では340m/sだから、雷が光ってから音が聞こえるまでの秒数をはかって、それに340をかければ、ここから何mの場所にあるかがわかる、と説明した。しかし、本当は怖さを紛らわすための虚勢であった。

近所では5分間停電になったところもあったらしい。

久しぶりに本を2冊買う。要求定義の本と統計学の本。
posted by まりんきょ at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
記事と無関係なトラックバックは削除します。