2005年08月11日

なぜ冷蔵庫は大型化すると電気代が安くなるのか

「なぜ冷蔵庫は大型化すると電気代が安くなるのか」という問を同居人から突きつけられた。「そんなもの、自分で調べろ」とは言えない私が調べてみた結果、次の2つが主な理由であるとわかった。

1.大型化すると省エネ技術に気合が入れられる
大型化すれば原価は高くなる。どうせ原価が高くなるなら(と考えたかは知らないが)、省エネ技術により、電気代はこれだけ安くなる、といえるような技術を積極的に取り込める。そこで結果として大型化すると電気が安くなる製品が作れる。

2.同容量を入れるのであれば、空間があるほうが冷却効率がよい
冷蔵庫に食料がぎっしり詰まっていれば、冷却効率が悪くなることが知られている。ある程度の余裕があるのであれば、冷却空気が循環する程度の空間がとれる大型冷蔵庫が、電気代が安くなる。

なお、現在、私の家で使っている冷蔵庫の消費電力(現在11年め)と、現在広告に出ている冷蔵庫の消費電力を比べてみたら、一桁私の家の冷蔵庫が安い。そんなばかな、と思って調べたら、11年前は月間の電力量で計算する方式だったのが、いつからか変わって現在は年間の電力量で計算する方式に変わったことがわかった。換算すれば、私の家で使っている冷蔵庫の消費電力より少ないにもかかわらず容量が2倍以上の冷蔵庫が今チラシをにぎわしていることがわかった。



posted by まりんきょ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業診断士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月10日

報告書の3点セット

監査をやってきて、うるさく言われたことは、3点セットで覚えている。すなわち、
・元になる規則
・観察した事実
・事実を裏付ける証拠
これらの3点セットを書きなさい、ということである。しかし、だんだん慣れが出てきたり、第3者に読んでもらうことを忘れたりすると、この基本を忘れてしまう。
監査だけでなく、報告書すべてに、この3点セットを適用しなくては、と思うのだった。
posted by まりんきょ at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業診断士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月09日

金銭感覚を養う

私は給与所得者である。営業をやったことはない。また、会計や購買もやったことがない。そのため、金銭感覚が鈍い。どうしたら養えるか。株をやるか。株をやるには下準備がいる。
ではどうすべきか。普段から心がけてできることとして教わったのは、毎日のカネの出入りを記帳することだった。

普通の日は記帳できるのだけれど、旅行に出かけるなどイベントがあると、もうだめである。まだまだだなあ。また、やり直しである。まずは一ヶ月続けよう。

posted by まりんきょ at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業診断士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月08日

会計を勉強し直さなければ

きょう、勤務先で同僚から会計のことを聞かれた。おそらく私が診断士であることを頼んで聞いているのだろう。私の理解している範囲内で回答したが、もっときちんと知らないといけないことが山のようにある。私も受験生の気持ちに戻り、勉強しなおそう。
posted by まりんきょ at 23:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 中小企業診断士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月07日

いかさまピアノソロ

今日は朝10時から八重洲の練習である。昨日は夜9時まで練習したから、ほとんどダブルヘッダーである。
きのう気になっていて、今日ついに重大なミスに気づいた。モーツァルトのピアノ協奏曲第1楽章の覚え違いがあり、2小節すっ飛ばして弾いていた。楽団員もおかしいと気がついてはいたが、うまく取り繕って弾いていたので今まで発覚していなかった。怖いことだ。いかさまピアノソロを作ったことで、モーツァルトの霊に苦しめられないかどうか心配だ。

posted by まりんきょ at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月06日

カデンツァ披露

八重洲の練習に行く。先週は海に行き、先々週はITコーディネータの勉強会に行っていたので、3週間空いていた。
指揮のI先生が着ていたので、モーツァルトのK.415のピアノを合わせてみる。今回世界初演となるYさんのカデンツァを披露してみる。第1楽章のはだんだん形になってきた。しかし、第3楽章のはなかなかしんどい。もっとさらりと弾きたい。
どんなカデンツァかは、8月27日、14:00から、旧奏楽堂(上野公園内)で披露しますのでお楽しみに。

この日は練習終了が21時と遅かったので、練習場所から近い親の実家に帰る。結局、私を含めて4人で飲んだ。
posted by まりんきょ at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

びっくりしない

私が書くブログやWebページは、ビックリ記号(エクスクラメーションマーク、!)がほとんど出てこない。わたしが喜怒哀楽の乏しい人間だからかもしれない。いや、喜怒哀楽をほとんど表に出さないから、というのが正しいのか。食卓で虫を見つけても、あわてず騒がずだまって押しつぶす。
ことばや表情で表に出さない分、音楽で出したいと思っているが、どうかなあ。
posted by まりんきょ at 10:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月05日

夏でも快眠

どういうわけか、夏でもクーラーをかけずに、快眠できる。通勤で往復2時間かかるからなのか。それとも会社で仕事をしているからか(これは当たり前)。理由はわからないが、眠れるのはありがたい。ひょっとしたら、周りの人からいつも叱られているからかもしれない。
posted by まりんきょ at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月04日

最近、自分の声に力がない。合唱をやらなくなって久しいからかもしれない。しかし、合唱に復帰すると合唱に体力を取られて、ますます声に力がなくなるような気がする。復帰は当分先であろう。
posted by まりんきょ at 23:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月03日

勉強会

「安全・品質・環境実務研究会」に行く。終了後暑気払いに行く。家に帰ると、汗が止まらない。ビールをたくさん飲んだからだろう。
posted by まりんきょ at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業診断士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月02日

診断士一次試験受験者のために

診断士一次試験受験者のために、私から申し上げることは下記の通りである。

・試験会場の場所を確かめる。経路は複数確認する。
・鉛筆、消しゴムはたくさん持っていく。落としても動揺しないようにするためである。
・試験会場についたらトイレの場所を確認する。なるべく人目につかない、空いているトイレを探す。
・嫌煙者は、煙のない場所を探す。喫煙者は、禁煙する。

本番のことはぜんぜん書いていないが、合格する人は合格する。合格する秘訣は、合格するまで受験し続けることである。健闘を祈る。

posted by まりんきょ at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業診断士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月01日

腹の鳴る音

職場で空腹感を感じた。すると急に腹がグーと鳴り始めた。そんなに仕事をしたわけでもないのだが。
posted by まりんきょ at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
記事と無関係なトラックバックは削除します。